
1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。
2 今日は、1月最後のクラリネットのレッスンでした。
3 澄みきった青空。 日なたの土には、ほのかに春の匂い。
4 いま、わたしが取り組んでいる曲は、「アンダンテ・カンタービレ」
5 ロシアの穀倉地帯・ウクライナの民謡にインスパイアされ
6 チャイコフスキーが生み出した、1枚の油彩画のような曲です。
7 今日、クラリネットの先生が、面白いお話を教えてくださいました。
8 「わたしの先生が言われるには・・・
9 ”きみは、若いから、超絶技法で1万円とるとするだろう?”
10 ”ぼくは、童謡を吹いても、1万円とれるんだよ” 」
11 人生の1日1日を、生きて、積んで、繰り出す匠(たくみ)の音色は、
12 大切に貯蔵しておいたモーゼルワインのような、
13 えも言われぬようなまろみを醸しだす・・・
14 わたしにも、いつか、そんなコタえられない音色が出せる日が来るといいな。