![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhQhPJad4sGGQVJslkJ5nShnDHOcHSYtMQYQ7B7ZGDQBKNwhb5F_ONcTSXBt529-xVsrotpYWa3eW5ZXspAWjefSyUkAdWgObzt488WmL_0JRStZ1XA-BYfFkBg0Jxo2derpBq0aBbHmk4/s200/090419_1900~0001.jpg)
1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。
2 今回は、クラリネットと他の楽器のしあわせな出会いのお話・その1。
3 それは、先週4月19日の、初夏のようなお天気の日のこと。
4 代々木公園で開催されている「アースデイ2009」に
5 眠猫(Min-neco project)の道具を一切合財背負い、出かけました。
6 わけあって、予定していたカタチでの演奏は実現できず
7 これは「臨機応変」「気持ちの立てなおしレッスン」かも…と思いつつ
8 夕風そよぐ、池のほとりを歩いていきますと
9 じつにすずやかな、弦楽器の音が聴こえてきました。
10 足が勝手にそっちへ向き、唇は勝手に声をかけていました、
11 「わぁ、いい音ですね!気持ちいい…!」
12 笑顔と笑顔。 初対面のお兄さんたちと、その場で意気投合。
13 すべてが、夕焼けに赤く染まりながら、ギター・マンドリンとのセッション。
14 お兄さんたちは、今週末、ライブです。だれかを笑顔にしてるんだろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿