2008年12月30日火曜日

仕事おさめ。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 年の瀬も 押しせまってきましたね!





3 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。





4 わたし、家の中は恥ずかしながら、ほうりっぱなし…(^^;





5 今日が、仕事おさめの日だったんです。





6 ちらほら、休みに入った人も見え、事務所はいつもと違う雰囲気





7 静かななかで、妙にわくわくしてしまうのは、わたしだけでしょうか?





8 お昼は、出勤している人とお菓子を広げたりして、和気あいあい





9 夕方、今年のゴールに近づくにつれ、やたら元気になってきて





10 「時間よ止まれ! もうすこし、この仕事をやっていたい」





11 なんだか、このときが過ぎてしまうのが、惜しく感じたほど。





12 交通機関や、医療機関、生鮮品の物流など、眠らない職場もあります。





13 この社会を、静かに力強く動かしている方々に、心から感謝しつつ





14 仕事おさめの日を、こんなに楽しめた2008年に、乾杯!

2008年12月24日水曜日

金のガチョウのお姫さま。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 みなさん、「金のガチョウ」という童話、ご存じですか?





3 きこり3兄弟のうち、正直な末の息子が妖精からもらった





4 金色に輝く、不思議なガチョウのお話です。





5 そのガチョウを奪おうと、手を触れた人はみな、末息子に





6 ぴたりと張りつき、とれなくなってしまいます・・・





7 その国の王様は、「笑わない病」のお姫さまを抱えて





8 日々、頭を悩ましているのです。





9 そこへ通りかかった、末息子+金のガチョウ+張りついたひとびと





10 これを見て、あまりのおかしさに、ついにお姫さまが笑うんですね。





11 ところで、我が家にも「笑わない病」らしき姫が、ひとりおります。





12 どんな贈りものをもらっても、3日経つと「これしかないの?」と言うのです。





13 さぁて、今夜はクリスマス・イブ。





14 みなりんサンタは、今夜こそ、姫を笑わせることができるかな?

2008年12月20日土曜日

うつくしい新妻・48歳。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 ついさっき、近江楽堂(東京オペラシティ内)から戻りました。





3 EPOさんの 「ヴォイスヒーリングコンサート~意識からの声~」





4 そこにはマリア像がたっていて、ほの暗い灯と天井の丸みが





5 なんとも心やすらぐ、空間です。





6 会場がひとつになって、織り上げるハーモニー





7 と、とがもたらす、心と体への力強い癒しのエネルギー





8 セキがとまらなかったけれど、EPOさんが





9 「セキは出していいですよ。我慢していることが開放されるのです」





10 「ガマン」、の3音に反応して、もう涙が止まらないのでした。





11 そして・・・「ついに、出会いました」 EPOさんがセラピスト&俳優の





12 宮川雅彦さんと結婚されたそうです。なんてうれしいんでしょう!





13 だって、登場した宮川さん、なんとも強くてあたたかな雰囲気の方だから。





14 EPOさん、うつくしい48歳の新妻。 ずっとずうっと、輝いていてくださいね。

2008年12月14日日曜日

音楽寸劇「まほうのくろふえ」。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 今朝は、かなり強めの雨が降っていました。





3 どうなることかと、実はちょっぴり気をもんでいました。





4 と、いうのも、今日はクラリネットのレッスンのあと、





5 音楽愛好家グループクリスマス会会場に向かい、





6 音楽寸劇「まほうのくろふえ」を、初めて演じる日だったのです。





7 みなさん、子ども時代の「学芸会」どんな役&どんな気持ちでしたか?





8 ぷるぷる・どきどき・でも、わくわく・・・?





9 さあ、小道具をたくさん仕込んで、いざ・出陣!





10 みなりんと、トナカイの子ども・たかし君が、クリスマスの日





11 お互いのプレゼントを見せあっこする場面から、はじまります。





12 みなりんの大きな大きなくつ下から出てきたのは、まほうのくろふえ





13 サンタのお手紙を見ながら、組み立てていきますよ。





14 いったい、どんな音がでるのでしょう? みなさんにもお見せしたいな!



2008年12月6日土曜日

親子忘年会。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 いよいよ、師走ですね。 いかが、お過ごしでしょうか?





3 そろそろ、忘年会の幕開けというところかしら・・・。





4 わたしの場合、クリスマスパーティも含めますと、5回です。





5 そのうち、アルコール抜き(笑)のものは、2回





6 今日は、わが忘年会の幕開けです。その名も 「親子忘年会」。





7 娘ぴょん吉(9)のリクエストにより、高級焼肉店でお得なランチ





8 牛肉なんて、いつ以来でしょう?(笑)たまにはオツなものですね♪





9 食後は、駅前に出かけ、クリスマスの大きなお菓子ブーツを買い





10 おもちゃコーナーを、親子であれこれ冷やかして歩きました。





11 なかでも「シルバニア・ファミリー」の品揃えには、目が釘づけ。





12 昔、おこづかいを貯めて一体ずつ集めたものです。今もほんとにかわいい^^





13 激しいバトルあり、登校しぶりありの2008年でしたけれど





14 こうして無事に健康で師走の日々を楽しめるハッピーを、かみしめましょ♪


2008年11月28日金曜日

うふふなミルクティ。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 今日は 「おつかれさま」 の金曜日。





3 ほっとした気分。 今週も、よくやったねp(^^)q





4 ごほうびに、とっておきの茶葉で、ミルクティを淹れました。





5 子どものころ、「紅茶=苦くて渋い飲み物」という印象でしたが





6 高校時代、白馬のシャガールを展示する私設美術館で飲んだ





7 ミルクティの深み、かぐわしさのとりこになり、以来、紅茶党です。





8 いまでもシャガールの絵を見ると、ミルクティを連想してしまうほどに。





9 ところで、英国のやり方で淹れると、苦くて渋い紅茶になるのは、





10 「硬水と軟水の違い」だとか・・・もっと短時間でもOKのようです。 





11 でも、わたし、渋みのある紅茶がはいったときは、「うふふ」なのです。





12 あっさりすんなり飲めるお茶も いいけれど。 





13 ミルクを入れたとき、「えいっ」と押し返してくる強さ・たのもしさ・・・♪ 





14 渋いことが起きたなら、「味わい深いミルクティになるぞ」って、思えるんです。


2008年11月22日土曜日

お別れは。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 10月に、妹の誕生日祝いに便乗し、自分の分も買った、





3 札幌・「細川ステンドグラス」 のチョーカーとブレスレット





4 光にあたると、キラリと輝く様子をみれば、いつもうっとり・・・





5 ・・・していたのですが、昨日、会社でなくしました。





6 なくしたのは、つぎ目が磁石でできているブレスレットのほうです。





7 ちょっと力が加わると、はなれてしまうので、WCの時などは





8 ポケットに入れたりしましたけれど・・・





9 虫の知らせ、でしょうか。





10 「あ。もしかすると、今日、なにかとお別れするかも」と、感じたのです。





11 ブレスレットさん。





12 もしも、私に必要なら、またもどっておいで





13 もしも、だれかに拾ってもらえたなら、かわいがってもらってね





14 どうしてかしら。 確かにたいせつだったけれど、なぜか悲しくないのです

2008年11月9日日曜日

甘党の休日。



1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。






2 今日は朝からしんしんと底冷えのする、曇りの日です。 






3 寒い曇りの日にわたしがふと思い出すのは、「小公女」のお話です。






4 つんつるてんの服でお遣いに行くセーラの頭の上は、こんなお天気かしら・・・






5 ストールに手袋、デジカメを持って、ぴょん吉をお散歩に誘います。






6 「寒いのに・・・」と、ぶつくさ言いながらも、赤や黄色に色づいた落ち葉を見つけ






7 「あっ、これ、撮る!撮る!」 いろいろなアングルを試す、豆フォトグラファー。






8 ・・・1時間ほどで、寒さに根負けして、舞い戻ってきましたf^^;






9 さぁ、お昼の鐘が鳴りました。 今日のお昼は なににしようかな? 






10 りんごがあるから、毎週恒例の「焼きりんご&クレープ」 にしよう。






11 ホットケーキの粉がわずかだから、サイドメニューもなにか用意。






12 「白玉粉がある」「あっ、こねた~い!!」真ん中をへこませたお団子。 






13 缶詰めのゆであずきを温めて、ゆでた白玉おしるこにしましょう。






14 これぞ、甘党の休日! たまには、甘い夢をみましょうよ。


2008年11月3日月曜日

月初の宴。

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 昔聞いた、ネイティブ・アメリカンのお祭りについて、時々思い出します。





3 その部族は、ふだん、ひじょうに質素な生活をしているのですが、





4 年に一度のお祭りの日には、ありったけの食べ物・飲み物を広げふるまい、





5 夜を徹して、思うぞんぶん、食べて飲んで、歌い、踊り、大騒ぎをします。





6 あくる日になると、残った食べ物はひとつ残らず火にくべ、灰にしてしまい





7 普段のきわめて質素な生活に戻り、何ごともなかったかのように 




8 淡々と、静かに、天体の運行にしたがって暮らしていくのだそうです。 



9 ひるがえって、我が家。 「末日〆 袋分け+予算制」で暮らしているので、 




10 月初めが、さしずめ「お祭り」でしょうか・・・月に一度じゃ、贅沢かな?^^



11 11月は、娘ぴょん吉とふたり、思い切って、お寿司屋さんへ行っちゃいました。 




12 いけすを見渡すカウンターのど真ん中。 目元のすずやかな板前のお兄さんに




13 「お嬢ちゃん、ワサビたっぷりね^^」なーんてからかわれ、ふたりで大笑い。




14 おかげで、今月も前進してく力が湧いてきました。 すてきな11月になりそう!










2008年10月26日日曜日

道しるべ。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。 






2 今日はスキマ時間を確保して、映画 「P.S. I Love You」を観てきました。






3 突然、般若のような形相の女性が、夫とはげしくけんかする場面からスタート。







4 混乱やあせりで、彼女の人生はいっぱいいっぱいになっている様子でした。






5 やがて夫が急死し、不思議なかたちで夫からの手紙が届くようになります・・・






6 夫のメッセージに導かれて、友人たちと旅立つ主人公。






7 カメラが空から鳥の目線で映していく、アイルランドの風景が、涙で曇りました。






8 打ちひしがれたり、泣いたりしながら、次第に自分の「軸」に気づいていく主人公






9 般若だったあの表情が、ふと見ればやさしく、穏やかで光に満ちていました。






10 ひとは、こんなにもこころの道しるべによって変わることができるんですね。






11 もしもわたしが、余命いくばくもない、と知ったとしたら、






12 あの夫のような、ユーモラスで慈愛に満ちた「はぐくみの道しるべ






13 相手の資質、心のひだの奥まで感じ取り、行く末を思いやり






14 そばにいるたいせつな人に、書き残してゆけるかしら・・・。

2008年10月25日土曜日

腕。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 今日は、バスと電車を乗りついで、虎ノ門までおでかけしました。 





3 シエナ・ウインド・オーケストラのクラリネットパート、8名の女性による





4 「シエナ・クラッツ」 のデビューコンサートだったのです。





5 わたしが母体のシエナ・ウインドを初めてナマで聴いたのは、ごく最近の6月1日。





6 クラリネットの林先生と、「会場参加型のブラスコンサート」の話をしていて





7 「シエナ・ウインドでは、毎回『星条旗よ永遠なれ』の合奏をやるそうですよ。 





8 楽器もいろいろで、中にはバイオリン弾いてる人もいましたよ^^」と教えてもらい





9 練習をかさね、先述の6月1日、定期演奏会で初めて合奏に参加したのです。





10 さて、今回のデビューコンサート。皆さん、それは楽しそうに演奏しておられました





11 なかでも良かったのは、最後のEsクラからコントラアルトクラまでずらり8重奏。





12 楽器によって、またパートによって、いろいろにちがう腕の動きにクギ付けでした。





13 それぞれに音楽の道をたどり、鍛えあげた腕で、今、ひとつの曲をともに奏でて。 





14 終演後、お母さんやお嬢さんにもどった、やわらかな表情にほほえましさを感じました^^

2008年10月18日土曜日

生まれてきて、よかったね。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。 






2  今日は、電車に乗り、妹夫婦の家に遊びに行きました。






3  2月の終わりに生まれた甥っ子とは、初のご対面です。






4  駅を出たなり、道に迷ってしまい(^^; 妹が走り回って見つけてくれました。






5  ・・・それにしても、あおあおとした空、汗ばむくらいの陽気です。






6  妹夫婦は、おうちでクリエイター系のお仕事をしています。






7  昼夜逆転の激務のなかで、あかんぼは、すくすくとそだっていました。






8  そっと、すわって様子を見ていると、甥っ子はわたしの方へはいずってきて






9  ヒザの上をつたい、すっぽり、わたしの腕の中へ・・・。(^^)






10  なんでしょう。 この、しばらく忘れていた、やさしいゆたかな安堵感






11  ちいさなあかんぼが、全身でわたしを受け入れてくれました。






12  妹といっしょにごはんを食べさせたり、初めてのクラリネットを聴かせたり。






13  ちいさくて、力に満ちた手のひらを包んで、甥っ子の目を見つめました。






14  こう言わずにはいられなかったのです。〝生まれてきて、よかったね



2008年10月12日日曜日

贈りもの。



1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 今日は、ひょこっと出てきたヘソクリをつかんで、八王子そごうへ。




3 まだ、あるだろうか・・・ありますように・・・。





4 よかった。ちゃんと、先週の水曜とおんなじ場所に、そのひとはいました。





5 お目当ては、北海道・札幌から、ステンドグラス製品の出張販売に来ている、





6 「細川ステンドグラス」さんの、臨時ショップです。 10月14日 火曜日まで。





7 妹の誕生日の贈り物を考えていて、先週、衝撃的に出会ったのです。




8 宝石とはまたひと味違った、なんともいえないまろみのあるフォルムと色あい。




9 二つとして同じ作品はできないらしいです。 まさに、「出会い」です。




10 思い切って、ネックレスとイヤリングを、同じ色でセットにしてもらいました。




11 2月におかあさんになって、現在奮闘中の妹には、母なる海のふかい青緑色。




12 そして、自分にも・・・(^^)ネックレスとブレスレットを贈ります。




13 自分用には、透明に近い、四角いモチーフにしました。




14 これを見て、いつでも、いつまでも、澄んだ気持ちを思い出せるように。

2008年10月5日日曜日

愛の九官鳥ごっこ。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 今日は日曜日。ぴょん吉(9)恒例の「サザエさん症候群」、発症です。





3 症状としては「つまんない」と、一日じゅう、口走ることでしょうか・・・。





4 さあ、みなりんの出番です。 姿見の前に連れて行き、ミッションを与えました





5 「鏡の中の自分に向かって、『きれいになったね~』と言って。大きな声でね!」





6 「き・きれいになったね・・・」「もっと大きく!(笑)」「きれいになったね~ん!」





7 「もっと、うっとり、声は大きく!」「う~ん、きれいになったわねぇ~ん!!」・・・。





8 これ、だんだん、いい気分になってくるんですよ^^ もう、ご経験済みですか?





9 クラリネットのレッスンから帰ってきますと、またぴょん吉がクダを巻いていました^^;





10 そこで、次の作戦。 「ぴょん吉、おいで」、ヒザの上にだっこしまして・・・






11 耳もとで、素っ頓狂な声で「ぴょん吉ちゃん、アイシテル!」と、叫ぶんです。






12 何度も、何度も。「ぴょん吉ちゃん、アイシテル!」「ぴょん吉ちゃん、アイシテル!」






13 ついでに(?)じじばばにも「ヨーコちゃん、アイシテル!」「マキオくん、アイシテル!」






14 これ、「愛の九官鳥ごっこ」と命名しましょう。 いつか本番にも、役に立つかも?^^


2008年10月3日金曜日

大きな鳥の背にのって。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 先日、小学館からとてもすてきな本が送られてきました。




3 今をときめく、経済評論家・勝間和代さんの新刊(10月1日刊行ホヤホヤ)




4 「読書進化論 人はウェブで変わるのか。本はウェブに負けたのか」です。




5 勝間さんはsuperな方でありつつも、女性としての部分も大切にしてらして




6 なおかつ、3番目のお嬢さんがうちのぴょん吉と同い年、というのも親近感。




7 mixiの勝間さんコミュニティに書き込んだわたしのご利益コメント」も、




8 文中110ページの部分に載せていただきました。・・・ほんと、感無量です!




9 いろいろ悩んでいたとき、勝間さんの本を読んで、思いついた”ご利益”が、




10 お昼休みの後半20分間を自分の成長のために使う「20minutes.Lab.」です。




11 さて、大昔のこと。 ひとびとは、大空を渡る鳥たちをみては・・・・ 




12 「ちいさな鳥は、大きな鳥の背中に乗って、渡りをする」と考えていました。




13  このお話、大好き。 大きなもののやさしさと、力強さを感じるから




14 わたしも、勝間さんという「大きな鳥」の背にのって、大空に旅立ったちいさな一羽です。




2008年9月28日日曜日

豚汁を、どうぞ。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 けさ久しぶりに、台所でマトモに(笑) お料理をしました。






3 土曜日、思いっきり遊びほうけていたため、かなり新鮮な気分です(^^;






4 とりあえず、冷蔵庫をさらって出てきた材料で献立を考えるのが、みなりん流。






5 今日は根菜がたくさん出てきたので、豚汁にしようと決めました。






6 好き嫌いの多いぴょん吉でも、なぜだか、大好きな豚汁です。






7 人参。 しょうが。 大根。 ジャガイモ。 ネギ。 ゴボウ。 ぶなしめじ。






8 この材料たちを細かく切り、豚肉・油揚げといっしょにぐつぐつ。 






9 冷酒用のグラスでジュース立ち飲み。 BGMはクラリネット・オーケストラです。






10 えっ? 野菜がおきらいですか? 大丈夫。 おつゆだけ、飲んでくださいな。 






11 あなたが元気になる栄養、おつゆにみーんな溶けこんでいますから






12 あっ、これ、いいな。すべて受け入れてもらえなくっても大丈夫っていうのが。






13 いままで構築してきた自分をえり抜いた、エッセンスをご賞味いただければ






14 はい、できた。 豚汁、いっちょ上がり。 どうぞ召し上がれ!

2008年9月27日土曜日

大団円、第7日。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 石井裕之さんの「7日間の課題」いよいよ最終日、テーマは、





3 「力及ばぬことはなさず、できることには全力を尽くす」です。





4 今日はぴょん吉とふたりで小田急線に乗り、江ノ島へ遠足です。





5 心地よくほほをくすぐる秋の潮風、ウッドデッキを鳴らす、胸はずむ足音





6 海の見えるテラスで隣りあわせた、赤ちゃんとの微笑みのキャッチボール





7 大きな青い水槽のなかを自在に泳ぎまわる、魚たちのいのちの躍動感






8 ぴょん吉がなにげなくわたしを撮ってくれた写真が、すごく素敵だったこと 





9 「手先が器用なんだよね」とほめたときの、ぴょん吉の表情の輝き。






10 雲の切れ間からいく筋も降りてきては きらめく、太陽の光。






11 いま、ここが、手のひらサイズの、ささやかな天国みたいです






12 昨日・あしたのこと、何を思いわずらうというのでしょう。






13 親愛なるセラピスト・杉田さんへ。 わたしの扉が開きました。 ありがとう。






14 私たちはとにかく、「今・ここ」にいてOKで、幸せでいいのですね。





2008年9月26日金曜日

ハイテンション、第6日。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。 





2 実は、今日の睡眠時間は・・・3時間20分です(^^;





3 今日の2時半に寝て、いつもよりちょっと遅い、5時50分に起きました。





4 さて、石井裕之さんの「7日間の課題」後半6日目に突入。 





5 6日目のテーマは 「バランスを意識する」 です。





6 ところでわたしはクラリネットを夜、練習したいけれど、ぴょん吉がぐずります。





7 「いっしょに寝てくれないと、眠れない~」というのです。





8 どちらか(OR)・・・ではなく、どちらも(AND)できないか、考えてみよう。





9 「そうだ・・・、ぴょん吉が眠くなる曲をクラリネットで練習すればいい!」





10 これが「バランス」だなぁ、と思うんですよね。 





11 でもって、「眠り猫プロジェクト(仮)」と命名してみました。





12 この曲、眠れるよ、というものがあったら、ぜひとも教えてくださいね^^





13 それにしても、眠ってないとどうしてこんなに愉快になるんでしょうね?





14 「いいじゃん、いけいけ」のハイテンションに、また自分を追い込んでみようかな。





2008年9月25日木曜日

第5日。満ちて、欠けて。



1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 最近「強化週間」であるところの、石井裕之さんの「7日間の課題




3  昔から心にかかっているブレーキ=不安を、とりあえずヨコにちょい置き。




4 今日は第5日、テーマは「すべてのことを愛に基づいた気持ちで行う」です。




5 今までの課題より、身近な感じ。 とりあえず前に進んでいきましょう。




6 まずは仕事。 「一見地味な仕事に、どれだけおもしろさを見出せるかゲーム」!




7 担当業務の地味さには、胸を張れます(?)、玄人好みの喜び。まかせとけ! 




8  そして家族。 ふだんギスギスしているので、おだやかな光だけ発するイメージで。




9  そうしたらとっても、充足した一日となりました。 ひたすらいい気持ちです。 





10 第4日に感じていた、自分の弱さも、かえっていい味出してるじゃありませんか。  





11  仕事が終わり、ぴょん吉を学童に迎えにいく道すがら、空を見上げたら





12  だれに見られなくても、ひとしれず静かに空をわたって行く雲がいました。 





13  空の雲は変わる。 月は満ちて、欠けて、そしてまた満ちていく。





14 変化も、甘さも苦みも、すべて味わって、深く生きてみたいと思いました。

2008年9月24日水曜日

第4日、踊り場にて。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 ここのところ 石井裕之さんの「7日間の課題」を続けてきたけれど




3 第4日、どうにも前に進めなくなりました。 どうして?




4 この先、7日間をそれなりにクリアしたら、「もう、ひとりでも大丈夫でしょ」って、




5 突き放されるような気がして・・・ ひとりぼっちはいや、だから進みたくない




6 子どものころ、手がかからなくて、よそに預けられても、じっと黙っていました。




7 一人でできる⇒ほおっておいてもだいじょうぶね⇒でも、ほんとうは・・・。




8 ほんとうは、「ちょうだい」とか、「いやだ」って泣きわめいてみたかった。




9 まるで机の奥からどさっとでてきた、やり残しの宿題の山です。




10 むかしむかしの宿題です。 紙なんかもう、赤茶けているような。




11 ここで解いてしまわないと、この先もずっと、わたしを指図しそう。




12 おとなのわたしの役目は、「だいじょうぶ、解けるよ」と、過去に寄りそうこと。




13 そして、我慢していたことをできるかぎり、いま、実現するサポーターになること。




14 踊り場に立ち止まった第4日、今までより自分がいとおしく思えました。


2008年9月22日月曜日

いけいけ、第3日!


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。  





2 今日は、午前半休をいただき、所用で市役所へ向かいました。





3 心の中には、石井裕之さんの「7日間の課題」の第3日のテーマ、





4 「ほめる練習=与え上手になる練習」 を、しっかり抱いて、出発進行!





5 ところが・ところが・・・





6 ほめようとする前に、思いもかけない方向から、ほめられてしまいました!





7 面映(おもはゆ)くって、ここには書きませんが(^^;やっぱりうれしいですね。





8 「ほめ道」、まだヨチヨチ歩きですが、「うれしいです、ありがとう。メモしちゃいます!





9 そのどきどきわくわくを燃料に、午後は意気揚々と出勤し、





10 めずらしくスーツ姿のサブリーダーさんに「わぁ、ビシッときまってますね!」





11 いいぞ、この調子!その後も、思わぬ人からほめられ、お礼を言いつつ、  






12 わくわくの波に乗って、帰宅しました。 さあ、次は家族ですね。






13 鶏ササミとゴーヤーの天ぷらを作ってくれたオバロンに「最高!揚げ物天下一品」 






14 「あたしは?」というぴょん吉に「ギョウザつくり天下一品!」の称号をプレゼントしましたよ^^

2008年9月21日日曜日

お針子さんの日。



1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。   




2 今日はうって変わって涼しい、くもりのち雨の一日となりました。





3 珍しく予定のない日曜日。 お散歩に行こうかと思いましたが・・・、





4 生理痛が思いのほかひどく、うずくまるほどだったので、充電の日としました。






5 これまでの「考えごとノート」をぱらぱらめくっていたら、その中に






6 「やろうと思って、やっていなかったこと」を見つけました。 それは、





7 職場のデスクを掃除するために愛用している、「ミニ雑巾のフチかがり」です。





8 写真は、わたしのお裁縫箱。 11年前、派遣社員だったころ、お客様がくださった





9 クッキーの角缶。フタの緑色が、あまりに美しかったので、いただいてきたのでした。





10 クラリネットアンサンブルのCDを聴きながら、はじめは「ブスリ、ぎゃっ!」でしたが(^^; 




11 だんだん運針のリズムをとりもどしていきます・・・。




12 小学生時代のリカちゃんの服、中学時代のスモック、高校時代の浴衣。





13 ああ、また、縫えたらなぁ・・・浴衣。 今度はオトナっぽい紺地に白抜きの柄で。





14 もしも縫えたなら、出来上がった浴衣で、来夏、会いにいきたい人がいます^^

2008年9月19日金曜日

第2日。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2  今日は石井裕之さんの本による「7日間の課題」第2日です。




3  第2日のテーマは 「受け取り上手になる」 です。




4  さいわい今日は、午前: PC教室、午後: クラリネットのレッスンなので




5  会話のチャンスが転がっていそうな予感がします。




6  そう思っていたら、 PC教室の先生と、 クラリネットの話になりました。 




7  「すごいじゃな~い」と言われ、つい、「なかなか吹けないですけどね(^^;」・・・




8  ・・・あっ、しまった!せっかくの「受け取る」チャンスだったのに~。ぐすん。




9  気を取り直し、午後はクラリネットの先生との会話にぴーんとアンテナを張ります




10  「・・・最近、すごく音がよくなりましたよね~」 キャッチ! いまだっ!




11  「うれしい! 先生にそう言ってもらえると、わたし、やる気が出ます




12  なんだか先生もうれしそう。 これかな、・・・これでいいんだね。




13  第2日のテーマをこなすために、自分や、まわりのひとたちのコトバ・行動を




14  大切に受け止めて感じたこと。 それこそが、わたしの得た第2日の財産でした^^

第1日。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2 前回書いたように、石井裕之さんの「7日間の課題」をはじめたところです。





3 第1日:「メンタル・マッスルづくり」。 具体的には、というと、





4 「人に注目される機会を持つこと」・・・なんともタイミングのいいことに、





5 会社のリーダー会議の司会を、今月は全部通しでさせてもらいました。





6 むかし旧友が、わたしの誕生日に贈ってくれたビーズのネックレスを着ければ





7 泡立つ大波の上を駆けぬける「ポニョ」のように、気分わくわく、まっしぐら!





8 先月よりもずっと、心地よい声で、発表するリーダー達を送れたと感じました^^





9 ほめられるリーダーにも、叱られるリーダーにも、





10 さりげなく見えないエールを送りつづけていきたいな、と思っています。





11 これで、第2日の課題「受け取り上手になる」に、向かえるかな・・・





12 あれれ・・・?今日は、会議や時差勤務で、「会話」がほとんどありませんね。 





13 「ほめられるシーン」に出会わないと、今日の課題はこなせないかしら。





14 よし。それなら待つとしましょう。 家族と心地よい会話をつむぎながら。



2008年9月17日水曜日

スイッチ、オン!


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。





2  このあいだ、クラリネットを調整に行ったあと、もうひとつ、素敵な出会いが。





3  NLP(神経言語プログラム)セラピスト、Sさんの個人セッションです。





4  いつもSさんの書くブログに、くすくす笑ったり、ほろっとなったり・・・





5  その名も「正しいネガティブのススメ」。 なんだか読んでみたくなるでしょ?





6  ふだんわたしはおなじみ「考えごとノート」や、娘ぴょん吉の主治医さんをとおして





7  ずいぶん、乗り越えてきたと思っていましたけれど・・・、





8  セッションから3日経ったいま、封を切ったカイロのように、急速に





9  心がほかほかしてきて、おどろいています。 しかも、常時ほかほかです





10  さて、Sさんからわたしに届いた「処方せん」のうちの1冊が、石井裕之さんの





11 「キミが輝けば 仕事も恋もうまくいく! 7日間でキラキラになる★」(マガジンハウス)。





12  素直さと、集中力。 それがわたしの、数少ない特技(?)。





13  さっそくこの本に書いてある「1日目の課題」に、とりかかることにしました。





14  どんなプロセス・結果になったかは、これからの日記でお伝えしますね^^





2008年9月14日日曜日

こつん・ころころ。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 今日は、新宿の吹奏楽器専門店へ、クラリネットの調整に行きました。




3 幸運なことに、無料調整キャンペーンで、しかも前回と同じ方にやっていただき




4 空き時間もできたので、すこしはやめのお昼、近くのカフェに向かいました。




5 あたたかいミルクティをすすりつつ 次の用事に備え、ノートに走り書きしていると、




6 向こうのテーブルから、なにやら親しみのある外国語が聞こえてきました。




7 スペイン語です。 20代とおぼしき男女4名。




8 ふだんオチコボレ生徒なのに、なぜか、「エアコン寒いわ」などと聞き取れるのでした。




9 目があってニッコリしてくれた女性に、思いがけずわたしの口は動きだし、




10 「ちょっと寒いですよね?」とスペイン語で話したら、パッと彼女の顔が明るく。




11 その後、わからないまま(?)皆とソレナリに話し、写真やメアド交換してお別れ。 




12 みえないビリヤードの棒が、わたしの背中をつつく音がしました。




13 しらずしらずに転がって、思いもよらぬ出会いにたどりつく、この不思議。




14 耳をすませて。 聞こえてきますか、 こつん・ころころ・こつん


2008年9月6日土曜日

お料理、しようよ。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 今日はお休みですが、パソコン教室⇒美容院で、帰宅は16時ころ。



3 ぴょん吉、てぐすね引いてわたしの戻りを待っていました。




4 「かあちゃん。今日こそ、遊んでよ。」のセリフ・・・、けっこう重かったりして^^;




5 ポケモンのカードを一緒に見たり、狭い部屋でぐるぐると回ってみたり。




6 ピアニカを連弾(?)して笑いころげたり。 ゼイゼイ。




7 そうだ、と思いついて、「お料理、しようよ」・・・と、誘ってみました。




8 でも・・・、自分の身の回りのことすら、「手伝ってぇ~ん」という、ぴょん吉です。




9 途中でホッポリ出しても、おかしくありません。




10 ところが、彼女、嬉々として。 ごらんのように完全装備でやってきました。




11 わたしのやったことは、火の仕事だけ。 ただ、じっと、見守りました




12 おいも、なっぱと油あげのおつゆ。 キャベツとさつまあげ炒め。




13 まぁ。あんなに好ききらいの激しいぴょん吉が、ぺろりっと完食ですか!




14 自分がかかわった野菜、ちいさなチャレンジがおいしい調味料になったのかしらね。

2008年9月1日月曜日

クラリネット・ベイビー

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 この週末は、まさにクラリネット三昧でした。




3 東京・多摩のパルテノン多摩で開催された4日間の「クラリネットフェスタ2008」。




4 超がつく一流のプレイヤーさんたちが、これでもか!と登場し、




5 長い間 日夜 磨きつづけてきた音を、惜しみなく、プレゼントしてくれます。




6 ステージのプレイヤーさんだけではありません。




7 ロビーで商品の試奏をする観客のみなさんも、めくるめく音の魔法使い




8 わたしは、心地よい音の波にただただ、たゆたうのです・・・




9 ここにいる、クラリネット吹きのなかでは、たぶんわたしはもっとも幼いでしょう。 




10 いえいえ、年齢のことではありませんよ・・・・・・レベルのことです。




11 この世界に、生まれたばかりのあかんぼう。 




12 おかあさんの、やさしい声がうまれ出る口元に、じいっと見入ります。




13 ことばのシャワーを、たくさんたくさんあびて・・・やがておしゃべりをはじめる日が来ます。




14 わたしも、今はただ すなおに、音のシャワーをあびている、幸せなクラリネットベイビー。

2008年8月24日日曜日

10歳のわたしへ。

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 今日は、われらがミュージックサロン「アミューズ」@八王子の
メンバーズパーティでした。




3 クラリネットに片思いして25年、ようやくレッスンを受ける機会に恵まれ





4 いくつかの音楽教室を調べ、決め手になったのが、このパーティです。





5 いろいろな楽器、さまざまな経験・職業・年齢・好みのジャンルの生徒たちが





6 ライブハウスのような雰囲気の中で、和気あいあいとする発表会。




7 こころの中で、「あっ、ここ。これ、気持ちよさそう!」と誰かがピョンピョン。




8 ・・・あなたは、だあれ?




9 ・・・わたし?  わたしは、あなたよ。 10歳。 小学五年生。




10 この日を、ずっと待ってたの。 だいすきなんだもん、クラリネット。




11 そうか。 そうだよね。 ずっと、吹きたかったんだよね・・・。




12 今日はね、10歳のあなたが音楽室でレコードを聴いた、ドビュッシーの




13 「月の光」、一生けんめい吹くからね。 この曲、大好きだったでしょ。




14 10歳のあなたへ。 お待たせ。 ようやく、 願いをかなえはじめたね。


2008年8月19日火曜日

声みがき。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 今日は、仕事で1年半ぶりに、マイクを握りました。



3 職場の全国各部署のリーダーが集まる定例の会議にて、



4 一部分、司会・進行役をさせていただいたのです。



5 前職は、「いらっしゃいませ。本日はスイカがお買い得でございます・・・」



6 の世界でした。 ずいぶんと、ちがう畑に来たものですね^^



7 今の仕事は、あまり「話す」機会がありません。 ちょっと、手に汗握りました。



8 でも、ひとつだけ、決めたのです。



9 どうせなら、リーダーたちがすこしでも気持ちよく発表するお手伝いがしたい。



10 ひと声、ひと声にそんな気持ちをこめてみました。



11 お店でお客様に向かって話していた、1年半前を思い出しながら・・・。



12 あっ、・・・ふだんの声は、どうだろう?



13 好きな人だけでなく、そうでない人にも、気持ちいい声で話していただろうか?



14 この現実世界に向かって、うみだす音=声、みがいてみよう、と決めました。

2008年8月16日土曜日

外をみてごらん。

1 こんにちは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 今日は休日、しかも・・・、めずらしく何も用事がはいっていません。



3 一週間に7回、バス・電車に乗る生活から、まこと、心機一転です。



4 そうだ。 畑へいかねば。 なんと7日ぶりです。



5 赤いTシャツ、 赤いカゴ。 赤い鼻緒のぞうりをはいて出かけましょう。



6 あらあら、オクラが! お化けみたいに巨大に育っていました(20㎝)。



7 なかには、写真のように「のの字」を書いている子も・・・。



8 あおあお茂る葉っぱの中から、ぶら下がるにがうりを見つけたときの



9 うれしさ・・・「あっ、いたーっ!」 トトロを追いかけるメイちゃんみたいに。



10 7日間が、この子たちをそだてたのです。 



11 7日間のはじまったころ、私は泣いていました。



12 まいにち、まいにち。 セキをして薬を吸ったり飲んだりしていました。 



13 でも、いのちはしっかりと土に根をおろし、しずかに、こつこつと、生きつづけていました。 



14 時が私にささやきました、「外をみてごらん。だいじょうぶだよ、生きてるよ」と。

2008年8月11日月曜日

縮め、くやしさのバネ。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。



2 けさ、いきなり週明けから、仕事でショックなことがありました。



3 仕事のときにはこらえていたいろいろが、ダムが決壊したみたいに、



4 堰をきってあふれてきて、涙がぽろぽろ出てきて、止まらなくなりました。



5 おまけにハナは出てくるわ、化粧はハゲるわ(笑)、収拾つきません。



6 ちいさなタオルハンカチが、あんなに頼りないものだったとは!



7 なによりつらいのが、遠方の出張に行かせてもらえなくなったことです。



8 このメイン業務のために、あれやこれやと日々、心血を注いできたので・・・。



9 私の心は、いま、虫ピンで止めつけられた標本みたいです。



10 初め「怒り」⇒次に「悲しみ」⇒「後悔」⇒「放心」⇒またまた「悲しみ」・・・



11 心には、いろんな顔があるものですね。 それを知るのも悪くはないですね。



12 いまはまだ、動揺するまま、正直に、メソメソしていようと思います。



13 その間にも、きっと私の中では、くやしさのバネがぎゅううっと縮んでいってるはず。



14 縮め、縮め、くやしさのバネ。 いつか、思いっきり空高く、跳んでやりますとも。

2008年8月10日日曜日

「私の音」をもとめて。


1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。




2 最近、私のクラリネット、中音の「シ」がにごってなかなかヒットしません。




3 気温の変化で、バランスが狂うそうで、なんだか人間っぽいですね^-^




4 ところで、あなたの声は高いほうですか、それとも、低いですか?




5 私は子どものころから声が低くて、かわいくなく(笑)それが悩みのタネです。
 



6 学校や職場で、「きゃあ~♪」と黄色い声を立ててるひとのうらやましいこと!




7 担当業務が、これまた威圧的な(笑)仕事。励むほどに敬遠され、複雑な心境です^^;




8 さて、悩める小学生・みなりんがオーケストラの中で大好きだった楽器は「コントラバス」。




9 コントラバスの大きさや、低い低い音にすっぽり包まれると、安心するからです。




10 コントラバスには、バイオリンの高い音は出せません。 




11 そういうつくりになっていないし(たぶん)、低い音を出すために存在するから。




12 ・・・では、私という「楽器」はどうでしょう?




13  「これが私なんだ。 これが私を一番きれいに響かせる音なんだ。」




14  そんな「私の音」、これから時間をかけて、いっしょに見つけませんか。

2008年8月9日土曜日

時間の旅へ。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。



2 私の愛用する中山庸子さんの「書き込み式いいこと日記 08年度版」、



3 8月の巻頭に「大好きだった昔の本を読み返す」というテーマがありま 
す。


4 そのコトバが、ずうっと心のすみっこにありつづけました。
  


5 今日、無事にMOSワード2003も合格したことだし ^-^ ・・・と、



6 本棚から、日に焼けて茶色くなった「モモ」(エンデ作・絵/岩波書店)を

 

7 ひっぱり出してきました。 



8 本のお供は、合格するまで我慢していた「コクテル堂」のフルーツタルトです。 



9 この本、高校の夏休み('88?)、読書感想文のために買ったものなのでした。



10 でも、奥付を見ると、当時の西ドイツで出版されたのが'73だから驚きます!



11 黒く澄んだひとみでじっと見つめ、相手の話を本当に聞くことができるモモに・・・



12 なつかしさと安らぎで、すっぽり抱きしめてくれる大好きなマイスター=ホラと
カメのカシオペイアに・・・



13 時間どろぼうに弄ばれてしまうけれど、やっぱりいとおしいジジやベッポや
人びとに・・・



14  今日、時間の旅をして、「やっぱり好き、大好き」と言えてうれしかったです

2008年8月3日日曜日

すきすきインタビュー。

1   こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。


2 今日も、祭りにむかう浴衣たちを、夏の風があおっていましたね。


3 さて、夕方、久々にわが「考えごとノート」を開いてみましたら、


4 あんなに落ち込んでいた日々が、「過去」になっていて、驚きました。


5 「その後の経過」を、ひとつずつ書き足していくと、ほとんど何かの形で


6 解決、あるいは、その方面へ向かっているとわかりました。


7 人間は、たしかに弱い。ですが、時の経過という波に乗れると、強くなれる。


8 そして、ふと思い立ち、夏休みのサンデー毎日を持て余しているぴょん吉(9)を


9 夕方のティータイムに誘いました。


10 冷えたアールグレイ・ダージリンのお供に、白玉ぜんざいをカップ半分ずつ。


11 3年生になってから、なんかこう、こころの伸び悩みなどをハタから感じていました。


12 そこで「インタビュー」。 「考えごとノート」に、聞き書きしていきました。 


13 好きな食べ物、好きな遊び、好きな教科・・・ポイントは「好きな何か」ですね。


14 この「すきすきインタビュー」が、ぴょん吉の土台になったらいいなと思っています。

2008年8月2日土曜日

暑中お見舞い、ならびに養生日記。


1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。


2 暑中お見舞い、申し上げます^^ 暑いですが、お元気ですか?


3 私の職場では、エアコンを新しく交換し、28℃でも冷えっ冷えです。  


4 多摩センターのユニクロで買った黒いカーディガンが、大活躍です。


5 8月9日にはMOS試験、24日にはクラリネットの発表会があるので、


6 体調第一、ですね。 ・・・今、器官が弱り、まだセキが続いています。 


7 毎晩、「腰湯してどっさり発汗する」 「早く寝る」 「ゴロゴロ念仏体操」しています。


8 この、最後の「ゴロゴロ念仏体操」って、何ですか、って?


9 これは、東名の足柄SAのお店で買った「ツボの本」に書いてありました。


10 ゴルフボール ・ クルミ ・ 大ぶりのスーパーボールなどを用意しまして、


11 手のひらではさみ、まんべんなく、「ナンマイダ~」とゴロゴロする、というもの。


12 これが、手のツボを刺激し、いろいろな症状を軽くしてくれるというので、


13 器官がくるしくなると、「あ、そうだ」と思い出してゴロゴロやっています。  


14 手がふさがっているときは、足の裏でもいいかも。 ぜひ、おためしあれ!

2008年7月30日水曜日

かくも不思議な偶然。

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。



2  今夜は、4週目にしてやっと、スペイン語のクラスに出席できました。



3  1、3週は体調不良、2週は家庭の都合により欠席だったのです。



4  作文(4部構成)をする宿題も、どこまでやったんだか・・・中途半端でした。



5  さて「3週間、どうしてたの?」から始まって、超あやふやなスペイン語で



6  現在抱えている、子ども関連の困りごとを説明する流れに・・・。



7  チリ人の先生はじめ、生徒さんも一生懸命、聴いてくれました。 うれしかったです。



8  おまけに、子どもの件でお世話になっている、主治医さんのことを話したら、先生、



9  「そのお医者さん、知ってるわ。 双子の娘さんが、私の学校に英語を習いに来てたから!」



10  ・・・と、驚くことをおっしゃるではありませんか。 目がテンです。



11  まさかまさか、こんなところでつながっているなんて、だれが想像したでしょう?



12  そのほかの生徒さんだって、 奥さんが私の高校の先輩だったり、



13  まったくおんなじ業界で働いていたり、 私の職場のすぐ近くに住んでいたりします。



14  今夜は励まされつつ、 引き寄せられた出会いの不思議さに、 わくわくしてしまいました^^

2008年7月28日月曜日

たかーい、たかい!

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。


2  ひょんな経緯から(?)会社を休み、ぴょん吉(9)とともに


3  今日、よみうりランドへ行ってまいりました。


4  思えば、去年のクリスマスプレゼントもコレでしたが、当時叶わず


5  みんないっしょくたに実現した…、というわけです。


6  午後からここで「多摩・島しょ子ども体験塾」スポーツ講座があるので


7  午前中のうちに、いろいろな乗りものにトライしてみました。
 

8  とはいえ、頭痛もちのうえ、身体に似合わずこわがりのぴょん吉ですから
 

9  「バンデット」とか、そういう高所絶叫モノはすべてパス。


10 遠心力で回る空中ブランコなどは、気に入って、くり返し乗りました。


11 どういうわけか私たち2人が夢中になったのは、「フロッグ・ホッパー」。


12 上下にピョンピョン、座席が跳びはね、意外にコレがどきどき!


13 きゃーきゃー歓声を上げているうちに、気づいたんです。


14 してあげたことも、されたこともないけど、これが「たかーい、たかい」なんだ、と。 

2008年7月26日土曜日

週末は お弁当を。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。



2 どんな好きな職業でも、週末はやっぱり、ホッとしますね^^


3 金曜日の夜は、夜更かししたりして・・・・ね。


4 わたしは、今朝ちょっとだけ早起きしました。


5 お気に入りの紅色のショートエプロンを締めると、丹田に力が。


6 アサヒ軽金属の「ディナーパン」(フライパン)でニンジンやサヤインゲン、


7 キャベツの芯をゆで、次はシラスとピーマンのたまご焼き。
 

8 最後にキャベツ炒め、これはお醤油味にしましょう。


9 ひとつのフライパンで、3つおかずができました♪


10 お出かけしない土曜日は、こうしてお弁当をつくります。


11 片づけものをしたり、本を何冊も読んだり、けっこうやることがあります。


12 そんなとき、12時のチャイムが鳴っても「あ、お弁当あったんだ」と安心です^^


13 夏は、水出しフレーバードティ。 冬は豚汁なんてお供にいかがでしょう?


14 週末、あり合わせで、鼻歌まじりのお弁当づくり、ハッピーですよ。




2008年7月23日水曜日

こころ からだ ほどく。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。


2 今日は、呼吸器系がやられて、仕事をおやすみしました。


3 週末から昨日まで、毎日公私ともにかけずりまわっていて


4 からだの弱いところが、悲鳴を上げたというわけです。


5 我が家にはエアコンがありませんが、扇風機の風に助けられつつ


6 真夏の衣類を出したりしながら、ときどき横になり、まどろみます。


7 休息。 こんなに大切な時間だったとは。 忘れていました。


8 咳がおさまったときには、「考えごとノート」をひっぱり出してきて


9 ゆっくりと、こころやからだが「ほどける」ようなアイデアを練ります。


10 「すこし未来の、望ましいイメージを描いてみる」なんて、いかがでしょう。


11 波打ち際を歩き、貝殻をひろっているところ。 夕暮れ、潮は満ちてきます。


12 森の中を散歩しているところ。 鳥の歌。 ワイナリー、たわわに実る葡萄。   


13 街角で、ライトの下で。 だれかといっしょにクラリネットを奏でているところ。


14 こうしていると、まるで背中に羽根が生えたように、軽やかになってくるのです。

2008年7月21日月曜日

「聴く」という「力」。

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。


2  今日から仕事で二日間、 埼玉・川口まで通いです。


3  川口といえば「キューポラのある街」・・・サユリストが泣いて喜ぶ(?)。


4  高層マンションがはるかに見えますが、川沿いには昔の工場が今もあります。


5  さて、今回はちょっとスタンスを変え、時間の許す限り「聴く」ことにしました。


6  前回は、スタジオのADよろしく、スケジュール管理にキリキリしてましたが、


7  思うに、たかだか1年しかいない私に、どんな深い質問ができるでしょう?


8  それよりか、「モモ」のように、心の底まで「聴く」ことができたなら・・・


9  話し手が、何か発見できるように、じょうずに聴けたらいいなと思うのです。


10  私より長く生きてきた、ノウハウとケーススタディの金字塔の皆さんのため


11  「気づきのツール」になれたなら、「聴く」冥利につきると思うのです。


12  そんな「聴く力」が、いま一番、私のほしい「力」です


13  オマケに、前回の出張で心動いた、あの人のよい評判も「聴けて」、


14  自分のことのように、それがうれしい^^・・・ハッピーエンドな一日でした。

2008年7月18日金曜日

OGの願い、ただひとつ。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2 今夜からふた晩、近所の納涼祭です。

3 わたしが生い立った場所でもあるこの集合住宅は、少子高齢化が進み、

4 25年前とおんなじグランドの上で、25年前よりも小さく夜店をひらきます。 

5 さて、仕事から戻り、夕飯もそっちのけでわたしが見に行ったのは

6 わたしのずっとずーっと後輩にあたる中学生たちの、吹奏楽演奏です。

7 わたしが25年前、クラリネットに恋をして、中学行ったら絶対吹奏楽・・・

8 と思っていた矢先の転入先は、創立4年目の、このちいさな中学校でした。

9 楽器を買う予算なぞ逆さに振ったって出ない、そんな規模です。

10 高校でリベンジを試みましたが、中学校の3年間のキャリアの有無は

11 容赦なく、配属された別の楽器で肩をいため、退部しました。

12 さて、今の母校は・・・何度数えても、部員21人・・・「も」、いる!

13 木管11人、金管7人、打楽器3人。でも、毎年金賞をさらってきます。

14 OG、ただひとつの願い。 【 どうか、いつまでも音楽に恋してて。 】

2008年7月13日日曜日

真夏の迷子。


1  こんにちは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。


2 正統派の日本の夏!というような、じりじり照り焼き的な暑さです。


3 今日はクラリネットのレッスンの前に、MOS試験料を振り込むべく


4 普段ご縁のない銀行へ立ち寄ったのですが、休日現金振込は不可で。


5 では、と音楽サロンへ向かったはよかったけれど・・・


6 一本、違う路地を入ったら、もうどこがどこだかわからなくなりました(^^;)


7 高校で3年間通い、さらに社会人になってから2年間通っている街で迷子に・・・


8 我ながら、あきれてしまいますが。

 

9 外は炎天下。 真昼の太陽は、ひとの影を 小さく・濃く 落としています。


10 左手に楽器ケース、右肩にカバン、右手に日傘。 迷子のヤジロベエです。


11 路地裏には、見たこともないような不思議な雰囲気のお店がいくつも・・・。


12 身近な街って、決まった場所ばかり行っていて、知らないところが多いかも?


13 もっと荷物が軽かったなら、 ぐんぐん迷い込んでみたかったです。


14 「この店はどうだろう?」「おいしかった/イマイチ」なんてドキドキしたりして★

2008年7月11日金曜日

眠り姫たち。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2 ちょっと更新の、あいだがあきましたね・・・。

3 油断していて、「こころのギックリ腰」になってしまいました。

4 しかしながら、低空飛行でも、休み休み、毎日生きています。

5 さて、毎週金曜日にうちに帰ってくるカイコちゃんたち。

6 総勢13匹に、すこしずつ、変化が見えてきましたよ。

7 桑の葉をシャリシャリ懸命に食べているのは従来どおりですが

8 そのうちの2匹が、ついに、マユをまといました・・・。

9 白いマユ。 なんだかとてもきよらかで、 しずかなのです。

10 蛾のコドモだというのに。 眠り姫たちに、神々しささえ感じます。

11 人間にも、あんなきよらかな、心地いいマユがあったなら。

12 たとえば、 つらくて胸がひりひりするような晩に。

13 たとえば、 遠くにいるだれかのことを思って ため息が出る日に。

14 いっときだけ、 眠り姫になって、つやつやと復活できそうな気がするのです。

2008年7月6日日曜日

20minutes Lab.わたしに笑顔。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2 アクセルを踏んでも踏んでも、前に進まない日が続いていましたが

3 ようやく、光が射してきました。^^それまではブログも書けなかったけれど。

4 わが頼もしいブレーン「考えごとノート」、大活躍、日々更新中です。

5 職場で、ずっと気持ちがふさぎがちになっていたので、

6 なにか、心がわくわくするような方法はないかな・・・と書きながら考え、

7 パッと、ひらめいたのが「20minutes Lab.」(直訳:20分間研究所 笑)。

8 毎日60分のお昼休みを、30:10:20に分け、

9 30は食事、10はお弁当箱洗い・歯みがき・お化粧直しのために。

10 残りの20は、職場に居ながらできて、しかも本当に好きなことのために。

11 とりあえず最初は、20にあてることは「ダンベル」と「お手紙」、そして

12 「スペイン語の宿題」・・・これらを、適宜、日替わりでやるとしましょう。

13 ダンベル探しに街を歩き回りましたが見つからず、アマゾンに注文です。

14 あすは、ひさしぶりにペンをとり、笑顔を文字にのせ送りだす予定です。

2008年7月1日火曜日

ヘコミ駅発、 回復方面行き。

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2  実は、ここ2日間ほど、ガラにもなく、落ち込んでました。

3  仕事関係のヘコミと、コドモ関係のヘコミ、おまけに心のよりどころ=

4  こよなく愛するクラリネットちゃんも、いい音の出し方がわからなくなり。

5  飛べなくなったときの、「魔女の宅急便」主人公・キキを思い出しましたねぇ。

6  かろうじて、仕事だけは休むまじ(有休、もったいないし。) と、決めました。

7  色々元気回復のワザを試そうと もがくけれど、かえってズブズブと・・・。

8  ところが、そんな状態のなか、意外にも「効く」スポットを発見しちゃいました。

9  それは、なんと 「歯医者さん」 です!

10 女性なら、ネイルサロンや美容院かなぁとも思うけれど。 実利的なのか(笑)

11 幸運にも、口腔内チェックとクリーニングの予約が今夜だったのでした。

12 あの歯科イスに横になり、ケアしてもらううちに、不思議なほど安らかに・・・。

13 「地に足がついてきた」気分。 急に、回復に向かいはじめました♪♪

14 へコんだら、だまされたと思って、歯医者さんにも足を運んでみてくださいね。

2008年6月29日日曜日

ちいさなブレーン「考えごとノート」。


1    こんにちは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2   今日は、私に困ったことが起きたとき、お世話になっているものを
    ご紹介します。

3   その名も「考えごとノート」。

4   それはたいてい上のような、A5版の、小ぶりで表紙が美しいノートです。

5   「困ったなぁ~」と思うとき。 それが、このノートの出番なのです。

6   まず、1ページ目、上のすみっこに、「日付と曜日」を書きます。 

7   次に、「お題(今、困っていること)」を、ひとつひとつ書いていきます。

8   そして、自分がそれを、どんなふうに「感じて」いるかも・・・。

9   存分に書き出したら、余白は気にせず、ページを改めます。

10  新しいページには、「どういうのが、あなたにとって望ましいですか?」

11  ・・・と、「お題」ページとは”違う”色で書きます。

12  この問いかけには、すぐ答えてもいいし、寝かせておいてもいいのです。

13  答えが書き出せたなら、さらに別のページで、行動に落とすリストをつくるのです。

14  今まで、そしてこれからも、どれだけこのちいさなブレーンに助けられることでしょう!

2008年6月25日水曜日

コトバの栄養価。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2 昨日の往路、「7つのフレームワーク力」読み込みが効を奏したか

3 はたまた、帰路「快速むさしの号」車内でのまとめ上げがよかったか

4 今朝は一気に出張レポートを仕上げることができました!会心の出来です^^

5 今後はさらにスピードも上げ、良質の仕事を量産していく所存です。

6 ところで、私には昔ある人がポツンとくれた、なにげない大切なコトバがあります。

7 それはですね、「もっと、自信もっていいよ。」 というコトバです。

8 もう会うこともないかもしれないその人の、コトバはいまも私を生かしてくれています。

9 昨日の出張で、現場で出会ったある人に、私の心はつき動かされました。

10 ここではみな、家族を残し、あるいはひとりで、単身赴任したり遠距離通勤しています。

11 その人は180度違う現場から異動になり、新しい大きな責任を双肩に背負い、

12 まっすぐ、ビジョンをコトバにし、(結果はこれからですが)実行していました。

13 あの人に、私がこの中立的な立場でもできることはないかな・・・と考えたとき、

14 昔もらったような、「栄養価の高いコトバ」をそうっと送り、応援しつづけたいと思いました。

2008年6月24日火曜日

ハラハラどきどき、出張記。(館林)

1  こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2  今日は、いいお天気でしたね。 私、群馬県は館林まで、日帰りの出張でした。

3  現地に10時集合ということで、家を出たのは6時35分です。

4  この旅のお伴に・・・熱い「ルピシア」の紅茶「ラ・バニーユ」にミルクすこし。

5  そして、勝間和代さんの最新刊 「ビジネス頭をつくる 7つのフレームワーク力」。

6  これを少々読み、眠いからまどろみ(笑)、目覚めて仕事の仮説を組み立て・・・の反復。

7  それにしても、JR武蔵野線。なぜあんなに揺れるのでしょうね~?

8  昔乗った常磐線とどっこいどっこいです。あぶなくて、車内で熱いもの飲めません^^;

9  現地では、営業所の業務についての調査、資産の実査、ヒアリングをやりました。

10 朝読んできた本が、立ち上がって生きてくる、そんな気がしましたよ♪

11 限られた時間内にこなすため、タイムキーパー役を兼務したつもりです。が・・・

12 同行した、会社のエライ方々は、どんどん話を横道に・・・ヒアリングでなくスピーチに。

13 PC入力係の上司の(ーーメ)表情を読みながら、手綱を引き・・・(!)骨が折れます^^;

14 帰りは超便利な「快速むさしの号」(大宮⇒八王子)。気分は銀河鉄道でしたよ!








2008年6月22日日曜日

カイコ来たる。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2 おととい、ついに我が家にカイコが到着・・・。 

3 もっとも、昨夜は会社の宴会だったので、私が深夜帰宅したころにはもう、

4 ぴょん吉(8)もカイコも夢の中。 

5 なに?!養蚕でもやるの? 

6 いえいえ。 ・・・理科の教材であるらしく、土日は同伴下校(笑)

7 何をかくそう、私は「幼虫」が大のニガテなんですよぅ~(><)ヒェ~

8 でも、オバロンいわく「ぴょん吉がね、カイコがかわいくてかわいくて、しょっちゅう

9 敷き紙を取り替えてるんだよ」。 

10 いつもは荒ぶる魔神(!)ぴょん吉をメロメロにした、カイコとは一体何者なのでしょう。

11 けさ、おそるおそる箱のフタをあけてみると、大小よりどり、10匹いました。

12 桑の葉をシャリシャリ懸命に食む音が聞こえます。 中にはそっくり返るものも。

13 「あ、イナバウアーやってる」 そうだ、カイコはクラリネットの音色、好きかしら。

14 せっかくだから「You raise me up」 を吹いてあげました^^ 大きくなあれ。

微熱について。

1 こんばんは。 ようこそ、晴れ☆ときどき★微熱日記へ。

2 会社で言えば「商号」に相当する、ブログのタイトル、みなさんはどんなふうにつけますか?

3 まるでわが子の名前を考えるようで、ちょっとどきどき、わくわくしちゃいますね(^_^)

4 このブログの場合はというと・・・、小学校低学年のときの自分、これが由来です。

5 生まれたのは、北海道の南のほう(←?へんかな)。人より牛馬のほうが多い土地です。

6 あんまり集団生活に”免疫”がなかったのですねぇ。

7 東京にでてきてからも、ひとりで静かにお留守番するのが性に合ってました。

8 「植物図鑑」「鳥類図鑑」、背表紙がビリビリになるまで、飽かず眺めているような子(笑)

9 でも、親にしてみればそんな子は心配なわけです^^; 

10 「家にいちゃダメ!外で遊びなさい!」 当時、何がニガテって、集団での外遊びほど

11 ニガテなことはなかったです。 で、ドッジボールなどしますと、翌朝、38.5℃の発熱(笑)。

12 たぶん私のココロとカラダには、あまりに刺激的だったのでしょうね!

13 いまはもちろん大丈夫ですが、刺激を受けてハラハラ、どきどきするあの感じ・・・♪

14 「微熱」とよび、大切にそだてていきたい、そんな願いを込めちゃいました。

2008年6月21日土曜日

本日、新装開店。

1 【 ごあいさつ 】

2 はじめまして。 晴れ☆ときどき★微熱日記の家主、みなりんと申します。
 
3 私は、大好きだったRPG「ドラゴンクエスト」では、いつもぎりぎりいっぱい

4 「やくそう」を買い込んでもたせる(笑)  そんな心配性なこどもでした。

5 実生活でも、条件がそろうまで、なかなか物事をスタートできなかったものです。

6 が、このたび、ひょんなことからブログを開いて、発信することにしました。

7 どんなに最初は荒削りでも、いいや、とハラを決めました。

8 建築で言ったら、まだ基礎工事のコンクリもじゅうぶんに乾いていないかも?

9 齋藤孝さんの「企画力」(筑摩書房)という著書にあった、「デザインシート」に

10 あらっぽくダンドリを書いて、さあ出発です。

11 なお、このブログには、「まとめ力」を鍛えたいという趣旨もありますので、

12 「ソネット」(14行から構成される詩)にならって、制限という「お題」をもって

13 構成していきます。 慣れるまで、行頭に№がふってあります(笑)。

14 それでは、ごゆっくりとお楽しみくださいませ。